アラサー2児ママが経済的自由になるには

米国高配当株・ETFで経済的自由を手に入れる2児ママの株とコストコの記録

【家族4人の月支出】2019年12月家計簿

こんにちは!アオキです!

なかなかブログを書けませんでしたが、新年となったのでまた再開していけたらいいなと思います。

自分の記録的な部分が多いので、参考にはならないですが、こんな家庭もあるんだな~的にみてくださるとうれしいです~!

もう2020年ですが2019年12月の家計支出を 振り返えっていこうとおもいます!

 

 我が家は家族4人です。

(夫、妻、3歳児、1歳児)

みんなよく食べる食いしん坊です! 

 目次

 

我が家の家計簿ルール

 

 

  • 我が家は夫の基本給料のみで毎月の生活費を賄うことが目標です!残業代に頼らず生活します!

  • 投資資金は別会計からだしております(いままでの貯金・妻の給与)なので毎月の支出には計上しておりません。
  • 水道代は2か月に1度(偶数月)に支払いです。その支払い月に計上しております。(計算するのがめんどくさいため笑)固定資産税は年間分を12分割して計上しております。
  • 食費には外食費も込みです。コストコとスーパーで項目が分かれていますが、これはコストコでどれだけの費用を使ったか確認するためです。スーパーとコストコの合計が食費となります。
  • 奨学金は無利子のため繰り上げ返済は考えておりません。

 我が家の変動費予算 

 

食費 40,000
コストコ
日用品 15,000
その他 5,000
ガソリン 3,000
カード 30,000
変動費合計 93,000

2019年12月の支出はこちら!

住宅ローン 50,075
固定資産税 5,550
奨学金 12,571
通信費(ネット・携帯) 10,561
生命保険料(夫) 17,195
生命保険料(妻) 19,705
保育料+保育園備品 6,800
習い事 -
水道代 9,288
電気代 12,607
固定費合計 144,352
食費(スーパー) 12,965
コストコ 15,626
日用品 14,995
ガソリン代 5,251
カード支出(夫) 16,511
カード支出(妻) 18,337
その他 515
変動費合計 84,200
月間支出 228,552

 

 

 

まずは、固定費をみてみましょう!毎月思う保険の高さ・・・。

2人でかけすぎているのはわかっているのですが、今は減額すると損になるのでしないのです。妻の生命保険料は10年払込なのでなんとか歯を食いしばって支払います。。。夫の生命保険はあと7年後に減額する予定です。

でもこの保険は変額保険で一応いまは7~8%程度で運用されているのでそれが心の救いデス。

しかし毎度ながらこの固定費がつらい。 

 

10月から始まった保育料無償化の恩恵はでかいですね~~

今までは3万近かった保育関係費が3月までは約7000円となります。4月からは未満児クラスへ次女が入所予定のためまた上がりますが。。。。

 

 

次は、変動費です!

食費は38,000円でまずまずです。今後も食費は目に見えるところなので削減したいです。

カード支出ですが、夫と妻の合計で約32,000円ですね~なんでもかんでもカード決済にしているので3万の予算設定は厳しすぎるので見直そうと思います。でも使いすぎるのはよくないな~。

 

12月は

固定費は 14万4352円 

変動費は  8万4200円

トータルで22万8522円

 固定費たかすぎ~~(笑)

総括!

家族4人でこの支出金額はどうなんでしょうか?

2019年の6月から家計簿をつけ始めたのですが、毎月の支出は大体18万から23万ほどでした。  正直、削れるところは少しで、今後はより出費が増えそうです。。。長女の習い事や、保育料は確実に増える。。。やはり大規模な削減をするとなると保険かと思いますが、損をするのは嫌だしな~。。。

2020年も目に見える形で支出を把握したいので、この家計簿記録はつづけていきたです!

 

最後に、これからの展望です。

この生活費を配当金で賄うには年4%利回りで6855万6600円で必要です!でほ、ほ、ほどとおい。。。でもで少しでも、1ミリでも近づけるように、日々淡々と積み上げていきたいです。 

 

来月はどうなるやら~~

また会いましょう~~♬